2010年12月14日
12月14日のポジション
昨日のザラバの継続という感じです。ESから見ると押していますが?
@40円は外しで待ちです・・
330円から230円のレンジを想定しています
例により重い展開ですが、昨日と同じで、売込む気配はないようです。1P975の@40円買いは、降りられないようなので、@35円でLCし1C10500に乗り換える対応で、準備します。
1C10500は@90円で10枚買い、1P975はやむなく35円でLC-50,000縁となりました。
さくじつES高値に迫るも一旦精算として@105円でコール売り+150,000円
同時に1P10,000円@75円で10枚買いで終了
その後押してきたので、微妙ですが後場大幅なGUもないと思い継続・・・
どうしても売りポジが好きで苦労しますが、そのうち報われるでしょう?
前場の結果+100,000円
どうにも動かない相場にストレスが貯まりますが、今夜の米国FOMC待ち、明日の日銀短観とイベントがあると言うことで仕方ないか。寄り値付近の安全地帯で取り組みが厚くなってしまって、どうにもなりません。
@80円で返済+50,000円でした。今夜の米国が悪材料が出ても、織り込んであげてくる可能性があり、うっかり売れないのですが、一応売りの準備をして待ちます。
後場引けで上手く買えれば・・・
1P10000@70円3枚買い・・
330円の節が重そうです画、時間が長いので、まだまだ分りません。
OPは結構動きます?
@80円売り+30,000円 又安いところを買います
現在損益合計+365,000円
戻りが悪いので、@80円で継続買い5枚
欧州も調整気味です・・・
ポジションが悪いので2枚降りました。
@40円は外しで待ちです・・
330円から230円のレンジを想定しています
例により重い展開ですが、昨日と同じで、売込む気配はないようです。1P975の@40円買いは、降りられないようなので、@35円でLCし1C10500に乗り換える対応で、準備します。
1C10500は@90円で10枚買い、1P975はやむなく35円でLC-50,000縁となりました。
さくじつES高値に迫るも一旦精算として@105円でコール売り+150,000円
同時に1P10,000円@75円で10枚買いで終了
その後押してきたので、微妙ですが後場大幅なGUもないと思い継続・・・
どうしても売りポジが好きで苦労しますが、そのうち報われるでしょう?
前場の結果+100,000円
どうにも動かない相場にストレスが貯まりますが、今夜の米国FOMC待ち、明日の日銀短観とイベントがあると言うことで仕方ないか。寄り値付近の安全地帯で取り組みが厚くなってしまって、どうにもなりません。
@80円で返済+50,000円でした。今夜の米国が悪材料が出ても、織り込んであげてくる可能性があり、うっかり売れないのですが、一応売りの準備をして待ちます。
後場引けで上手く買えれば・・・
1P10000@70円3枚買い・・
330円の節が重そうです画、時間が長いので、まだまだ分りません。
OPは結構動きます?
@80円売り+30,000円 又安いところを買います
現在損益合計+365,000円
戻りが悪いので、@80円で継続買い5枚
欧州も調整気味です・・・
ポジションが悪いので2枚降りました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。